四日市市の名所・旧跡を辿る

 私の郷土である四日市市の名所・旧跡 約130ヵ所を選定し、簡単な解説を付けるとともに、その所在地を調べて整理しました。以下は、それぞれの名所・旧跡地を楽しんで辿った記録です。

 

 リストアップしたこれらの名所・旧跡を改めて訪ねてみると、色々新しい発見があります。

地図を片手に周辺を何度も行ったり来たり・・・どうしても見つからない場所もありました。その後の調査で、既に撤去され現存しないことを知り唖然としました。その反面、新しい立派な建造物が建てられている場所もあり、スクラップ・アンド・ビルトが着実に進行している事を知りました。

 時の流れとともに、私の身近な場所が、私の知らないところで大きく変化しているようです。日頃の自分の行動範囲や関心事が如何に狭かったのか・・・改めて気付かされた経験となりました。

 

(四日市市区分マップ)

名所・旧跡のおおよその所在地が分かるよう、四日市市をおおざっぱに分けて表示しました。

(時代区分)

 各表中の「時代」欄は、次の時代区分によって表示しました。

  ・古代・・・古墳時代から平安時代まで(3世紀中頃~1185年)

  ・中世・・・鎌倉時代から室町時代まで(1185年~1573年)

  ・近世・・・安土桃山時代から江戸時代まで(1573年~1868年)

  ・近代・・・明治時代から太平洋戦争終了まで(1868年~1945年)

  ・現代・・・太平洋戦争終了から現在まで(1945年~)

1)伊坂町・大矢知町

2)富田・茂福町

3)霞・垂坂町・羽津町

4)坂部町・生桑町

5)阿倉川・三ツ谷町・川原町

6)北町・中部

7)諏訪町・安島・赤堀

8)本町・高砂町・千歳町

9)智積町・桜町

10)川島町・室山町・西日野町

11)水沢町・和無田町

12)日永・海山道

13)追分・采女町・楠町