中山道を歩く

  2022年5月に「東海道五十三次」(全長約492キロ)の全宿を踏破できたので、次は「中山道六十九次」(全長約534キロ)の全宿踏破(目標:約2年)にチャレンジすることにしました。2024年3月末時点で、約8割まで進捗しました。2024年6月の完歩を目指します。

(豆知識)

 ・中山道の三大難所・・・木曽の桟、太田の渡し、碓氷峠 

 ・中山道 峠越えの難所・・・和田峠(1,531m)、鳥居峠(1,197m)、碓氷峠(1,190m)

 ・四大関所・・・中山道の碓氷関所と福島関所、東海道の箱根関所と新居関所

中山道の主な峠と高低差

進捗率:84% =57宿/(67宿+1)・・・2024/3/25現在

1)草津追分~守山宿

2)守山宿~武佐宿

3)武佐宿~愛知川宿

4)愛知川宿~高宮宿

5)高宮宿~鳥居本宿~番場宿

6)番場宿~醒井宿~柏原宿~今須宿

7)今須宿~関ヶ原宿~垂井宿~赤坂宿

8)赤坂宿~美江寺宿~河渡宿

9)河渡宿~加納宿

10)加納宿~鵜沼宿

11)鵜沼宿~太田宿

12)太田宿~伏見宿~御嶽宿

13)御嶽宿~細久手宿

14)細久手宿~大湫宿

15)大湫宿~大井宿

16)大井宿~中津川宿

17-1)中津川宿~落合宿~馬籠宿

17-2)馬籠宿~妻籠宿~三留野宿

18-1)三留野宿~野尻宿~須原宿

18-2)須原宿~上松宿

19-1)上松宿~福島宿

19-2)福島宿~宮ノ越宿~藪原宿

20-1)藪原宿~奈良井宿

20-2)奈良井宿~贄川宿~本山宿

21-1)本山宿~洗馬宿~塩尻宿

21-2)塩尻宿~下諏訪宿

22-1)下諏訪宿~(茶屋本陣跡)

22-2)(茶屋本陣跡)~和田宿

22-3)和田宿~長久保宿

23-1)長久保宿~芦田宿

23-2)芦田宿~望月宿~八幡宿~塩名田宿~岩村田宿

23-3)岩村田宿~小田井宿~追分宿

24-1)追分宿~沓掛宿~軽井沢宿

24-2)軽井沢宿~坂本宿

24-3)坂本宿~松井田宿

25-1)松井田宿~安中宿

25-2)安中宿~板鼻宿~高崎宿

25-3)高崎宿~倉賀野宿~新町宿

浮世絵「木曽海道六十九次(歌川広重)」の切手

左上より右へ順に、

①草津宿、②守山宿、③武佐宿、④愛知川宿、⑤高宮宿、

⑥鳥居本宿、⑦番場、⑧醒井宿、⑨柏原宿、⑩今須宿、

⑪関ヶ原宿、⑫垂井宿、⑬赤坂宿、⑭美江寺宿、⑮河渡宿、

⑯加納宿、⑰鵜沼宿、⑱太田宿、⑲伏見宿、⑳御嶽宿、

㉑細久手宿、㉒大湫宿、㉓大井宿、㉔中津川宿、㉕落合宿、

㉖馬籠宿、㉗妻籠宿、㉘三留野宿、㉙野尻宿、㉚須原宿

㉛上松宿、㉜福島宿、㉝宮ノ越宿、㉞藪原宿、㉟奈良井宿、

㊱贄川宿、㊲本山宿、㊳洗馬宿、㊴塩尻宿、㊵下諏訪宿、

㊶和田宿、㊷長久保宿、㊸芦田宿、㊹望月宿、㊺八幡宿、

㊻塩名田宿、㊼岩村田宿、㊽小田井宿、㊾追分宿、㊿沓掛宿、

(51)軽井沢宿、(52)坂本宿、(53)松井田宿、(54)安中宿、(55)板鼻宿、

(56)高崎宿、(57)倉賀野宿

(参考)浮世絵「木曽海道六十九次」

浮世絵「木曽海道六十九三次」を宿場順に掲げました。

以下をクリックすれば、そのページにジャンプします。  

   浮世絵「木曽海道六十九次」

 

※ 宿場マップ(このページはパスワードが必要です)